サンプルホーム

お知らせInformation

 

2022年度 特別講演会

マスコットうさちゃん

日時 5月28日(土) 13:00~15:30予定


ところ アステールプラザ大会議室A
    (ZOOM参加も可能です)


“子どものことは子どもに聴こう
~子どもには聴かれる権利がある~”

講演「子どもアドボカシーとは?」


講師 堀 正嗣さん
  (熊本学園大学社会福祉学部教授)


マスコットうさちゃん

日時 5月28日(土) 13:00~15:30予定


ところ アステールプラザ大会議室A(ZOOM参加も可能です)


“子どものことは子どもに聴こう
~子どもには聴かれる権利がある~”

講演「子どもアドボカシーとは?」


講師 堀 正嗣さん
(熊本学園大学社会福祉学部教授)


シンポジウム 「子どもの声を聴くことの大切さ」
シンポジスト 堀 正嗣(熊本学園大学社会福祉学部教授)
栄留里美(大分大学福祉健康科学部専任講師)
上野和子(NPO法人ひろしまチャイルドライン子どもステーション理事長)
コーディネータ― 定者吉人(一般社団法人子どもアドボカシーセンター広島代表・弁護士)
ひろしまチャイルドライン子どもステーションの新しい事業アドボケイト派遣センター設立のキックオフとして、また第25期受け手養成講座スタートの特別講座として、特別講演会を開催します。
講師は子どもアドボカシー研究第一人者の堀正嗣さん(熊本学園大学社会福祉学部教授)です。
みなさんのご参加をお待ちしています。5月に入りましたら、参加については改めてホームページ等で詳しいことをお知らせします。

詳細ページはこちら

 

 

子どもアドボケイト派遣センター広島

マスコットうさちゃん

子どものことは子どもに聴こう!
子どものことを大人の都合で決めないで!

子どもはどんなに小さくてもおとなと同じように自分の思いや意見をしっかりもって生きていると実感しながら活動しています。
子どももおとなも一人の人間として社会を形成しているパートナーです。
お互いが尊重しあい、お互いの声を聴き合える社会の実現を目指し、今日も子どもの声に耳を傾けます。

事業内容

施設訪問アドボカシー事業

子どもの居る場所に行って、子どもの声を聴く。
まずは子どもの一時保護所を訪問して子どもと出会い、日常の様々な困りごとや、将来の事など、気持ちを聴いています。グループで話を聴くこともあれば、個別で聴くこともあります。内容によっては、子どもが望めば、必要なところに届けます。

独立アドボケイト養成講座

子どもアドボカシーができるように学びあう。
子どもアドボカシーに関する基礎的なことから、実践までを学びます。当団体の施設訪問アドボカシーの実践を活かし、施設や地域で子どもの声を聴くおとなの仲間を増やします。

子どもアドボカシー研究事業

子どもの声を聴いたり、まわりのおとなに届けたりするために何ができるか話し合う。
概ね月に一回、学習会を開催しています。研究者からのをSV受けてアドボカシーの質を高めています。

画像